当ブログですでに書いておりますが、私は米国債の長期にはすでに着手しております。米国株の米国債ETFを買っており、今後も買い増しのチャンスを狙っております。
また、ETFが米ドル建てで、今後米ドル安が続く可能性があるので、一部を円建てにしバランスをとっております。おかげで、為替差損は抑えられています。
はっきり申し上げて、米国債に対して相対的に割高な米国株、ゴールド、ビットコインを長期で始めるのは、大変申し訳ないですが、今はほぼミスかもしれないと言わざるを得ないでしょう。ちなみに、もしロボアドバイザーをご利用で、運用比率を手動で変えられるのなら、今後タイミングを見計らって、運用比率を変えられたほうがいいかもしれません。
以上ですが、今はリスクを積極的にとるべき時ではないと思いますが、いかがでしょうか。

0 件のコメント:
コメントを投稿