2025/03/04

暗号資産(仮想通貨)5[戻りは予想の範囲内(2)]

株やビットコインをしっかり研究されている方なら、日本時間で3/2の急反騰は予想できたはずです。また3/3の急反落も予想できたはずです。

ほぼ予想どおりの展開でしたので、3/2時点では「あー、SNSで何らかの集団が買い煽って、自分たちの玉を手仕舞いするつもりだな。ロスカットし損ねた人たちもいるだろうから、どうせ下がるだろう。」と私は思いました。また昨日3/3の急落を見て、「あー、やっぱり予想どおりだったな。」と私は思いました。

そういう展開でしたから、私自身の中ではバブル崩壊への確率が少し上がりました。今のところ私の予想は変わりませんので、もしお時間があれば下記関連記事をご参考ください。

【当ブログ関連記事:相場観暗号資産(仮想通貨)

最後に短期勝負はいいでしょうが、長期勝負はかなりマズイことになるかもしれませんし、お気をつけになった方がいいかもしれません。なお私自身は、暗号資産(仮想通貨)は最終的にはほぼゼロの紙クズになるだろうと予想しております。

ちなみに、私は当ブログですでに書いておりますが、BTCは買いだけ、ETHは売りだけの戦略です。直近のETHについてはIFOで売り発注していたら、勝手に約定して、勝手に決済かかってました。10%弱のプラスで、いい小遣い稼ぎになりました。


・今後の更新内容や予定について
・利用規約・免責事項


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人的相場観1[株価指数・商品先物・暗号資産・FX・債券・REIT]

・注:不定期更新ですので、もし参考にされる場合は、更新日をご確認ください。また、いろいろとご批判があるかもしれませんが、あくまでも個人的見解ですので、ご容赦ください。よろしくお願いいたします。 ・期間について:短期は1か月程度、長期は半年程度です。 ・停滞=保ちあい ...