2025/02/26

商品先物5[コメの価格(2)]

最近はニュースで頻繁にコメの話題が扱われています。中には玄米が150kg盗難されたというニュースがありました。その影響からか堂島コメ平均先物の出来高が増えています。

【参考記事:商品先物3[コメの価格について]

上記参考記事で次の予想をいたしました。

「テクニカル的には、期近を見る限りは、現状の価格推移では高止まりを続ける可能性が高いでしょう。また期先を見る限りは、さらなる上昇を予想せざるを得ません。」

事実ほぼ予想通りの展開となっております。また次のような憶測をいたしました。

「当限で価格を吊り上げておいて、できる限り新鮮な現物を、できる限り高値で売り抜けたいという魂胆があるのかもしれません。」

2月限の納会を控えているためか、上記の予想や憶測どおり、値段が吊り上がりました。やはり私の憶測は当たっているのかもしれません。

とはいえ、正直今回の予想や憶測は当たってほしくもありません。コメは日本人の主食ですから、日本人にとっては大変困ります。農水省は備蓄米の放出だけではなく、取引所に指導をするなど、他にも何かしらの手を打つべきではないでしょうか。私個人としては、適正価格に戻るのを祈っております。


・今後の更新内容や予定について
・利用規約・免責事項


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人的相場観1[株価指数・商品先物・暗号資産・FX・債券・REIT]

・注:不定期更新ですので、もし参考にされる場合は、更新日をご確認ください。また、いろいろとご批判があるかもしれませんが、あくまでも個人的見解ですので、ご容赦ください。よろしくお願いいたします。 ・期間について:短期は1か月程度、長期は半年程度です。 ・停滞=保ちあい ...